綾瀬はるか:モチベーションの上がる名言23選
目次
綾瀬はるかは日本の女優、歌手。
広島県広島市出身。本名は非公開。ホリプロ所属。
2000年、第25回ホリプロタレントスカウトキャラバンで審査員特別賞を受賞し、芸能界デビュー。翌年2001年、日本テレビ系ドラマ『金田一少年の事件簿』で女優デビュー。
2013年、『八重の桜』でNHK大河ドラマ初出演及び主演。年末に第64回NHK紅白歌合戦で紅組司会を務める。
2015年、出演作『海街diary』が第68回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門に正式出品される。年末に第66回NHK紅白歌合戦で紅組司会を務める。
計23の名言。はじめから一つひとつチェックしてもいいし、目次の気になるカテゴリーからチェックしてもいいと思います。ブックマーク必須の内容です。
綾瀬はるか
綾瀬はるか(あやせ はるか、1985年3月24日 – )は日本の女優、歌手。広島県広島市出身。本名は非公開。ホリプロ所属。wikipedia
綾瀬はるかの名言「自分」編
「変身完了!どうも綾瀬はるかです!」
綾瀬はるか
オススメ度★★★★★
「私は、天然だとは思っていない」
綾瀬はるか
オススメ度★★★★★
「趣味は、足首回し」
綾瀬はるか
オススメ度★★★
綾瀬はるかの名言「他人」編
「良くも悪くも観られる立場のお仕事をしているからには、自分はこういうことをしてはいけない、こう見られないといけないとか、そのあたりのことは考えてしまいます。自分がどうしたいかよりも、まず周りの人がどう思うかということを先に考えがちです。“自分は一体何がしたいんだろう?”とどんどんわからなくなっていきますし、心の本当の声を聞けていないなと思うこともあります。ただ、このお仕事をしていく上ではどちらも大事なので、何を優先するかは迷いますしすごく難しいです」
綾瀬はるか
オススメ度★★★★★
「例えばラブコメ作品が続くと、自分ではもう少し違う役も演じてみたくなるんです。ただ、どんな役でも『綾瀬さんのこの役が観たい』とオファーしてくださってると思うので、そのお気持ちも大事にしたくて。それに、自分が希望する役ではなくてもいざ演じてみると、観てくださった方が結果的にすごく喜んでくださることもあります。自分だけの狭い考えで判断するのはよくないなと思います」
綾瀬はるか
オススメ度★★★★★
「お話をいただけるからこそできるお仕事なので、周りの方の意見に身を任せることも大切だなと思います」
綾瀬はるか
オススメ度★★★★★
綾瀬はるかの名言「思考」編
「食べること、歩くこと、眠ること・・・・・・。自分が生活の中で大切にしていることをこうして挙げてみると、すごくフツウのことばっかりだなぁ(笑)」
綾瀬はるか
オススメ度★★★★★
「先輩方とお話をさせていただくと、みなさん『何十年やっていても緊張はする』とおっしゃるので驚きます。そんなふうに変わらないこともあれば変わってしまうこともあるけれど、子役の子たちのように役に真っすぐな姿を見ると、こういう気持ちは忘れたくないなと思います」
綾瀬はるか
オススメ度★★★★★
「ふとしたときに家で落ち込むんですけど、何で悩んでいるのかわからない」
綾瀬はるか
オススメ度★★★★★
「素直というか子どもっぽいところは多々ありますけどね(笑)。最近はお芝居するときに余計なことを考えてしまって、それが自分にプレッシャーをかけてしまっていたり。余計なことは考えずに目の前のお芝居に集中したいんですけど……なかなか難しかったりするんですよね。もちろんいろいろなことを経験しながら乗り越えていくのがプロだと思いますが、考えすぎているのかなと感じることもあって」
綾瀬はるか
オススメ度★★★★★
綾瀬はるかの名言「言葉」編
「身が引き締まるといいますか….」
綾瀬はるか
オススメ度★★★★★
「鼻が壊れやすくなっているので、メイクの際は注意してください」
綾瀬はるか
オススメ度★★★★
綾瀬はるかの名言「学習/成長」編
「“ここは成長したな”と思えるところがまるでなくて(笑)。大河ドラマをやらせていただいたときも、撮影前に『終わったあとにすごく成長したと感じると思いますよ』とスタッフさんがおっしゃっていたので楽しみにしていたのですが、自分ではそう思える部分は想像していたよりは感じられなかったんです……(苦笑)」
綾瀬はるか
オススメ度★★★★★
綾瀬はるかの名言「目標」編
「ラブコメものは好きなんですけど、今までの私からは想像もつかないようなラブコメのキャラクターをやってみたいですね! バリバリの仕事がデキるキャリアウーマンで、仕事一筋で生きてきましたというような女性が、夜はひたすら飲んだくれていたりという“裏の顔”がある役に挑戦してみたいです。同世代の女性が観て、笑えたり涙したり『わかる~!』と共感できて、元気になれるような役を演じられたらいいなと思います」
綾瀬はるか
オススメ度★★★★★
「良い作品というのは何十年、何百年先まで残っていくものなので、人の心に残るような良い作品に関わっていけたらいいなと思います」
綾瀬はるか
オススメ度★★★★★
「もともと時代劇の殺陣をやりたいと思っていたので、『精霊の守り人』のお話をいただいてからすごく楽しみにしていたんです。ところが思っていた以上にアクションが大変で……(苦笑)。今は短槍で戦っていますけど、次は素手で戦うような肉体的アクションにもチャレンジしてみたいです。槍や殺陣だと踊りの舞のようなアクションが多いので、それよりもガツン、バコッ! みたいに素手で2、3発でキメるみたいなのがやってみたくて(笑)」
綾瀬はるか
オススメ度★★★★★
「忙しくなりがちな毎日だけど、自分の目で見て、感じて。気に入ったものを選んで増やす生活にしていきたいって思います」
綾瀬はるか
オススメ度★★★★
綾瀬はるかの名言「失敗」編
「自分の身の上に起こってしまったことを後悔してもしょうがないじゃないですか。
だから私、プライベートでは、全然ストレスが溜まらないんです」
綾瀬はるか
オススメ度★★★★★
「バカってステキ。何かに失敗するのが怖くて固まってるよりも、失敗して『お前、バカだな』って言われる人生の方が幸せだな」
綾瀬はるか
オススメ度★★★★★
「全然、おすましできないし、むしろ、自分のダメなところを見られても平気、見られてナンボ!」
綾瀬はるか
オススメ度★★★★★
「いってらっしゃいと父親を見送ったら、父の運転する車に足をひかれたんです。それが思い出」
綾瀬はるか
オススメ度★★★★★
綾瀬はるかの名言「時間」編
「答に迷ったときは『時間』の流れにまかせてみます」
綾瀬はるか
オススメ度★★★★★
綾瀬はるかの名言「仕事」編
「働けるってすごく幸せです。
だから、仕事は文句言わずにやる!
全部やる!ですね」
綾瀬はるか
オススメ度★★★★★